SECURITY MEDIA
SECURITY MEDIA

セキュリティメディア

安心・安全な社会に向けてセキュリティに関する情報を発信

顔認証をオフィスに導入するメリット5選!シェアオフィスへの導入もおすすめ

  • 顔認証をオフィスに導入するメリット5選!シェアオフィスへの導入もおすすめ

    顔認証システム

  • 2023.08.4

入退室管理業務の効率化やセキュリティの強化を目指し、顔認証を導入するオフィスが増えています。また、顔認証は複数の個人や企業が共同で利用するシェアオフィスでも導入が進んでいます。しかし、顔認証による業務効率化やセキュリティ対策の具体的なイメージができない方もいるのではないでしょうか。

本記事では顔認証の仕組みを詳しく解説し、オフィスやシェアオフィスへの導入メリットを紹介します。顔認証を導入する際の注意点や、最適な製品を選ぶためのポイントもぜひ参考にしてください。

顔認証とは?

顔認証は生体認証の一つで、目・口・鼻の位置などをデータ化し、カメラを使って認証するシステムです。顔の特徴は一人ひとり異なるため、オリジナルの“鍵”として利用できます。物理的な鍵とは異なり、紛失や盗難、複製などのリスクがなく他人に悪用されにくい認証方法です。

また、顔認証は企業のセキュリティ対策だけでなく、空港や医療機関での本人確認決済などの幅広いシーンで利用されています。認証精度が高く、ほぼ正確な本人確認ができるため、高いセキュリティが求められるシーンでも利用されているのです。

これから顔認証を利用する方も安心して導入できるシステムだといえます。

顔認証をオフィスに導入する5つのメリット

顔認証がセキュリティ対策や入退室管理などのさまざまなシーンで利用されている理由は、導入により多くのメリットが得られるためです。

ここでは、顔認証をオフィスに導入すると得られるメリットを5つ紹介し、セキュリティ上の特徴利便性の高さについて解説します。

メリット1.セキュリティを強化できる

顔認証の大きなメリットは、セキュリティレベルを底上げできる点です。顔認証は個人特有の顔を“鍵”として認証に利用するため、なりすましなどの不正が起こりにくく、セキュリティ対策として効果的なシステムです。

顔認証を導入すると、システムにデータが登録されていない部外者は入室ができなくなり、不審者の侵入からオフィスを守れます。また、入退室の記録を利用すると誰がいつ入退室したかが明白になるため、オフィス内からのデータの持ち出しなどの情報漏洩対策にも役立ちます。

顔認証の導入は、オフィス内外のセキュリティの強化に効果的です。

メリット2.非接触でスピーディーに利用できる

顔認証は、カメラに顔を認証させるだけで認証が完了します。製品によって認証スピードに差がありますが、ほとんどの製品が1秒程度で認証可能なため、非接触でスピーディーに利用できる点がメリットです。一度に多くの方が認証を必要とする場所でも、混雑せずスムーズに利用できます。

また、解錠のためにカードキーをかざしたり、暗証番号を入力したりする手間がなく、ストレスフリーで利用できる点もメリットです。荷物などで手が塞がっている場合でも、カメラに顔を認証させるだけで簡単に入退室できます。

メリット3.鍵の紛失や盗難の心配が不要になる

顔認証は物理的な鍵が不要なため、鍵の紛失や盗難などの心配は不要です。そのため、鍵の貸し借りの防止鍵を持ち歩くストレスの軽減など、鍵の使用や管理に関する不安要素を排除できる点がメリットです。また、家に鍵を忘れてしまい、オフィスに入れなくなることもありません。

暗証番号を利用している場合は、番号を忘れてしまったり、入力ミスで解錠に時間がかかってしまったりするケースもあるでしょう。しかし、顔認証であれば暗証番号を記憶しておく必要がないため、利用者の快適で安全な入退室を実現できます。

メリット4.管理者の業務効率化につながる

顔認証を導入すると入退室に関わる業務を効率化できます。例えば、カードキーの紛失が起きた場合は、カードキーの利用停止手続きや再発行手続きが必要です。暗証番号が漏洩した場合は、番号の再設定や利用者への周知も必要になるでしょう。

顔認証は鍵の盗難や紛失が起こらないため、管理者の業務効率化につながります。顔のデータを登録するだけで認証システムを利用でき、一度登録が済むと長期間の運用が可能です。

顔の経年変化などで再登録が必要になった場合も簡単に登録できるため、管理者の業務負担が少ない点もメリットです。

メリット5.外部サービスと連携できる

顔認証の製品の中には外部サービスと連携できるものがあり、入退室の記録を勤怠管理や受付業務などの効率化に利用できます。外部サービスとの連携により、セキュリティ対策としてだけでなく、労働環境の改善や業務負担軽減にも効果を発揮します。

例えば、従業員が多い企業では従業員ごとに業務形態が異なるケースも多く、正確な労働時間の把握に手間がかかってしまう場合があるのではないでしょうか。

顔認証と勤怠管理を組み合わせて利用すると、正確な本人確認と労働時間の把握が可能です。

顔認証をオフィスに導入する際の2つの注意点

顔認証を利用する際の注意点として、製品によって認証精度に差がある点、顔のデータの管理に注意を払わなければならない点が挙げられます。

顔認証導入後のトラブルを防ぎ、快適に利用するためにも注意点をチェックしましょう。

注意点1.認証精度は製品によって差がある

顔の認証精度は製品によって差があり、認証時の環境にも左右されます。例えば、マスクや眼鏡の着用の有無が認証に影響する場合があります。また、カメラが逆光の影響を受けたり、暗がりで顔がうまく認証されなかったりする製品もあるため注意が必要です。

製品選びの際は、カメラの設置場所身に付けているものなどの影響を受ける点を念頭に置きましょう。製品の性能や認証精度をよく確認し、自社の利用シーンに最適な製品を導入する必要があります。

注意点2.個人情報の管理を徹底しなければならない

顔のデータは個人情報に該当するため、データの漏洩などが起これば個人情報保護法に接触し、トラブルに発展してしまう可能性があります。特に、データをクラウド上で管理している場合は、インターネットを介して顔と氏名が漏洩してしまうケースもあるため注意が必要です。

トラブル回避のためには、社内でデータの運用ルールを決めたり、データ管理のセキュリティ対策をしたりして、利用者をしっかりと保護できるようにしましょう。

また、顔データの管理方法を開示するなど、プライバシーに配慮した運用が求められます。

オフィスに合う顔認証を選ぶための2ステップ

ここでは、オフィスに最適な顔認証の製品を選ぶための2ステップを紹介します。快適なセキュリティ環境を構築するために、自社に合う製品の見つけ方をチェックしましょう。

ステップ1.自社に必要な機能を確認する

まずは、どのような目的で顔認証を導入するか明確にしましょう。 どの程度のセキュリティが必要なのか、業務をどのように効率化したいかなどを検討し、必要な性能を備えた製品を選んでください。

例えば、セキュリティ対策に加えて入退室管理や勤怠管理をしたい場合は、外部サービスと連携可能な製品の導入がおすすめです。

また、運用中にトラブルが起きた際に、対応してもらえるかどうかも重要です。製品のサポート体制もチェックしておくと、導入後も安心して運用できるでしょう。

ステップ2.設置環境に合った認証精度の製品を選ぶ

顔認証の認証精度は製品によって差があるため、設置環境に合わせてストレスなくスムーズに利用できる製品を選びましょう。例えば、頻繁にマスクを着用する利用者が多ければ、マスクの有無に関係なく正確に認証できる製品が最適です。

また、カメラの設置場所が日光の影響を受けやすい場所の場合は、明るさや暗さによって認証されにくい時間帯があるかもしれません。対策として、カメラに日光を避けるためのカバーを取り付けたり、夜間に灯りを追加したりする方法があります。

設置環境に合った対策も考慮しつつ、利用しやすい製品を選びましょう。

顔認証はシェアオフィスにも最適!

テレワークの定着やオフィスのDX化により、シェアオフィスを利用する企業が増えています。シェアオフィスは複数の個人や企業と共同で利用するため、セキュリティ上の問題点を抱えているケースも少なくありません。

顔認証はシェアオフィスの問題解決にも効果的です。ここでは、顔認証をシェアオフィスに導入するメリットを詳しく解説します。

シェアオフィスが抱える問題点

シェアオフィスは、複数の個人や企業が共同で利用する特性上、さまざまな人物が出入りすることで、誰がいつ入退室したかを正確に把握しきれていないケースがあります。入退室者が管理されていないシェアオフィスでは情報漏洩リスクがあり、セキュリティ面に不安を感じる方がいるのが問題です。

また、物理的な鍵を利用している場合は、貸し借りにより誰でも入退室できる状態になっている可能性もあります。部外者が侵入しても気づきにくい環境では、安心してシェアオフィスを利用できません。

顔認証をシェアオフィスに導入するメリット

シェアオフィスで顔認証による入退室管理を行うと、誰がいつ利用したかが明白になります。データによる正確な入退室の記録をセキュリティに活かせるのです。顔認証によって本人確認ができるため、部外者の侵入を防ぎ、シェアオフィスのセキュリティ強化につながるでしょう。

複数の個人や企業が出入りするシェアオフィスでも、情報漏洩などの不安を抱えることなく安心して利用できます。シェアオフィスのセキュリティが気になる方は、高いセキュリティ環境を構築できる顔認証の導入を検討しましょう。

顔認証を導入してオフィスのセキュリティ向上と業務効率化を目指そう!

顔認証の導入は、オフィスのセキュリティ強化だけでなく、管理者と利用者の利便性や業務効率化につながります。また、利用者が増えているシェアオフィスのセキュリティ問題の解決にも効果的です。入退室者や入退時間を正確に把握したい場合には、高いセキュリティで運用できる顔認証の導入がおすすめです。

顔認証を導入する際は事前に注意点を把握し、利用シーンに合った製品を導入しましょう。まずは必要な機能を検討し、自社のセキュリティ強化や業務効率化につながる製品を見つけてください。

アートが手掛けるセキュリティブランド「ZENESQUE(ゼネスク)」では、業界トップクラスの認証精度を誇るAI顔認証システム「ゼネスキャンパーソン」をご用意しておりますので、ぜひご確認ください。

Q&A

Q:顔認証のオフィスへの導入メリットは何ですか?

A:顔認証はオフィスのセキュリティ強化や、勤怠管理などの業務効率化に役立ちます。さらに、物理的な鍵が不要な点、非接触でスピーディーに認証できる点などの多くのメリットがあります。

Q:顔認証の選び方を教えてください。

A:顔認証の製品には認証精度に差があり、連携できる外部サービスも変わります。そのため、自社が必要とする機能を見極めてからニーズを満たす製品を選びましょう。

AI顔認証システム「ゼネスキャンパーソン」

  • ポイント1

    業界トップクラスの認証精度

    ポイント2

    0.1秒で瞬時に認証&解錠

    ポイント3

    既設カメラを流用可能

製品の詳細はこちら 

SHARE

関連する記事⼀覧